SSブログ

エアコン掃除 [Aquarium]

アクアネタ3連発いきます。

エアコンの調子が落ちてきたのでエアコンの掃除をしてみました。
スプレーで掃除するやつ
24時間エアコンで水温管理してるから冷えなくなったら致命傷なんで。

そんで気になるのが洗浄スプレーの成分、除菌するわけでしょ?あれ。
除菌ってアクアリストにとっては全然ありがたくない言葉な訳で、水に混ざっちゃったらエビ死んじゃうじゃない。

当然こうなる
IMG_5821.jpg
IMG_5822.jpg

サランラップで空気中に拡散したスプレーの成分が入らないようにするの、ほんっとめんどくせぇ

無事エビが死ぬ事も無くエアコン掃除完了、でも冷え方はあんまかわんね。。
高すぎるんだよ気温が、エアコンも小さすぎるらしい。

秋まで我慢か。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピグミータイガーオトシン [Aquarium]

先日新たな生体を購入しました。
こいつ
IMG_5799.jpg
IMG_5808.jpg

ピグミータイガーオトシン、かねだいのセールだったのです。
オトシンの中では最も小型で大きくなっても体長2㎝程だそうです。
飼育難易度は最高クラスで、ほとんど1ヶ月以内に落ちてしまうと言われてます。
去年の今頃嫁さんが一度挑戦したもののやはり1ヶ月程で☆に・・・・

リベンジです、しばらくはサテで餌付け頑張ります。

帰りがけに大船のDoubleさんでクラウンキリーも購入、2匹しか居なかったけどナカナカの色乗り。
これでキリーは5匹になりました。
IMG_5796.jpg

レッドビーとオトシンとクラウンキリー、レイアウト水槽の生体はこれで打ち止めです。
キリーとビーは徐々に数を増やして行きますが、種類としてはこれで行きましょう。

この水槽で検証してた稚エビ達、やっぱり元気がなかった。
やっぱダメかって思ってたんだけどね、生き残ったチビが居た!
IMG_5792.jpg
IMG_5794.jpg

立ち上げたばかりの水槽に抱卵固体ぶっこんで、CO2添加して、エアレなし、水換えも大胆に
数としては同時に確認出来たのが安心サイズで6匹ほど。
大体大きめのママビーだと卵が30個程、って事は生存率は20%程度か。
大満足ですわ、この水槽でもビーの繁殖が楽しめる♪

やっぱアマゾニアか。

nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

第四水槽 [Aquarium]

ほんとなら60㎝のメインタンクなんですが、違う水槽になりました。
今日もまぁた性懲りもなくアクアショップに夫婦で行ってまいりまして、買っちゃった。。
IMG_5342.jpg

300×300×400(36L)
30㎝のハイタイプってやつですわ。

今回は水槽だけ買ってあとはあるもので立ち上げ、嫁も一緒だったからバカみたいにフルセット買えなかった。(笑)
アマノーマル敷いて、シュリンプバクター塗します
IMG_5344.jpg

その上にアマパウ、底面F使わないからソイルは薄敷き
IMG_5345.jpg

ほんで注水、大胆に水張ったら濁る濁る、ははは
IMG_5350.jpg

濾過は使い込んだ水作エイトとSPF-Sを軽く洗浄して使用。
能力的にはこれだけでも十分なんだけど、そのうちこれにスポンジFかSPF-M追加ってとこかな。
水作信者としてはSPFか。
なので構成は
水槽 300×300×400(36L)
底床 アマノーマル×アマパウ
水草 ウィローモス
濾過 水作エイトM、SPF-S
照明 エーハイム8W3灯
生体 ???
管理 ???

ビー増えたらエビ水槽かな?

これ興味ない人はほんと呆れちゃうだろうね、次から次へと
今まで4本だった水槽がこれで5本目だもんな、それも大型水槽無しで小型水槽ばっかり
この前「アクアの何がお前をそうさせるんだ?」って聞かれたんだけど、そんなもん答えられないって(笑)
「すげぇ金かけてんね」ってのもよく言われるんだけど、そんなこと無いですよ。
ランニングコストはそれなりにかかるけど、今回の水槽だって2500円くらいのもんだし
僕は普段、付き合いで頻繁に呑みに行ったりしないし
パチンコやらない
競馬やらない
洋服とか興味も無い
風俗なんて行ったことも無い(興味はありありだがね)

そうなんですよ、アクア趣味は安上がりなの!

ため息をつくな~!

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

第三水槽 [Aquarium]

タンク記事三発目は
一番眺める時間が長いレッドビー水槽です。
2時間位眺めている事もざら、ついこの間まで稚エビが消えてはリセットを繰り返してました。
現在は絶好調でバシバシ増えてます♪

最初こんな
シュリンプ一番サンド使ってました。
IMG_6648.jpg
IMG_3266.jpg

どうしてもチエビが育たなくて底面F入れてみたり、エアレしまくったりなんか色々やりました。。
色んな餌も試したなぁ
結局4月20日にリセット、水作りせずにビー達即投入。(半分やけっぱちでしたね。)
IMG_4262.jpg

そこからは絶好調になりました。
構成はこんな
水槽 450×300×300 (40L)
底床 マスターソイル×アマパウ
水草 ウィローモス、南米ウィローモス、ミリオフィラム
濾過 底面F(バイオフィルター)、スポンジF(水作ウェーブSW)
    SPF-M+ディフューザー
照明 自作吊り下げライト×2灯
管理 足し水、気が向いたら換水(2L程)

IMG_5318.jpg
IMG_5312.jpg
IMG_5308.jpg


水道水との相性もあると思うのですがウチではシュリンプ一番サンドがダメでした、変えたのはソイルだけなので。
ビーの繁殖水槽があるショップではほとんどがアマゾニアだったので真似たんです、吸着系のソイルだけで繁殖出来てるショップを見た事が無い。

ここまでの3本の水槽は自作の水槽台に納まってます。
もう一本行けるか!?
いけるでしょ!
IMG_5326.jpg


嫁のため息が聞こえる・・・・・

nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

第二水槽 [Aquarium]

風邪を引いてしましました、ちょっとだる~って感じ

さてさて第二水槽です。

この水槽はいつだかかねだいで衝動買いした水作金魚ファミリーってやつです。
ミナミ飼ってたり、ゴールデンデルモゲニー飼ってたり
今はクラウンキリーが優雅に泳いでおります、便利水槽って感じですな。
大磯の時はこんな
IMG_0398.jpg

5月頭にリセットで今こんな
IMG_4798.jpg

水槽 398×254×280 (22L)
底床 マスターソイル+アマパウ
水草 ウィローモス、ミクロソリウム、マツモ
濾過 底面F(バイオフィルター)、スポンジF(水作ウェーブSW)
    SPF-S+エーハイムディフューザー
照明 テトラ8W3灯
管理 足し水、コケたら適当に水換え

ビーの繁殖も出来る構成ですがまだビーの数が足りないためほとんど生体が入ってません。
ウィローモスやマツモの動きを見る限り絶好調なんで勿体無いんですけどね。

うちでは最も注目度の低い水槽でした。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。